通い慣れた懐かしい通学路、住宅街の一角にあるフェアトレードとエコロジー雑貨を扱うお店「LOVE LAND」。久しぶりに足を運んでみました。小さな本棚には、メッセージを伝えたさそうな本たちが並んでいます。きれいな表紙と変わったタイトルに惹かれて、中身も見ずに購入した1冊「空とぶブッダ」。「この本1冊で苗木を1本植えることができます」収益のすべてが、著者が代表を務める「森の声」というボランティア団体を通じて、森を育てるための苗に使われるのだそうです。本の色のように、緑(木)を尊ぶ著者の、本の薄さとは裏腹なぶ厚い思いが詰まった印象的な1冊。
Monday, February 22, 2010
空とぶブッダ
通い慣れた懐かしい通学路、住宅街の一角にあるフェアトレードとエコロジー雑貨を扱うお店「LOVE LAND」。久しぶりに足を運んでみました。小さな本棚には、メッセージを伝えたさそうな本たちが並んでいます。きれいな表紙と変わったタイトルに惹かれて、中身も見ずに購入した1冊「空とぶブッダ」。「この本1冊で苗木を1本植えることができます」収益のすべてが、著者が代表を務める「森の声」というボランティア団体を通じて、森を育てるための苗に使われるのだそうです。本の色のように、緑(木)を尊ぶ著者の、本の薄さとは裏腹なぶ厚い思いが詰まった印象的な1冊。
Sunday, February 21, 2010
Thursday, February 18, 2010
パパサークル
Tuesday, February 16, 2010
Happy Heart's day!
Wednesday, February 10, 2010
Monday, February 08, 2010
Saturday, February 06, 2010
ごはん
Thursday, February 04, 2010
お医者さんごっこ
天南がここ最近お気に入りの遊び「お医者さんごっこ」。インフルエンザの予防接種(季節性&新型で4回もある!)で泣かない対策にと、うちで練習してたら、すっかり気に入った様子。「天南が先生ね」と言うと、聴診器を耳にあてて、「ちゅわ〜(こんにちは)」で始まり、胸と背中をぴぴぴ、熱をはかって、お口あーん、お薬ごっくん、注射チクー、最後に診察カードを渡して、「おだいじに(ぺこり)」この一連の作業を10回も20回も!?数えきれないくらい繰り返してます。相手になるのも大変なので、プーさんにバトンタッチ!天南なりにアレンジして、まゆげに注射してました^_^;プーさん、おつかれさま。。そして、当初の目的はというと・・・無事達成されて、お医者さんに聴診器されるだけで泣いてた天南が、聴診器でも、お口あーんでおえっとなっても、注射されても泣かなくなりました(祝)お医者さん嫌いなお子様におススメの遊びかも!?
Subscribe to:
Comments (Atom)




