
Saturday, June 20, 2015
Sunday, June 14, 2015
かいちゃん☆5さい
かいちゃん、5歳になるの!?なんでだろうね、下の子って、ママの中ではいつまでもちびちゃんなまま。でも、5歳なんだね。

いつまでもちびちゃんでいてほしいって思ったりもするけど・・・これからもママを笑わせてくれる元気で明るいかいちゃんでいてね。お誕生日おめでとう☆☆☆☆☆

Thursday, June 11, 2015
Saturday, June 06, 2015
新しい友だち

ケンカのあとは・・・
ザッハトルテ

そして、新任ということで歓迎会をしていただきました。しかも、子連れではなかなか行きにくい香の博物館のカフェササンボン貸し切り♪ 教員のほどんどは女性だからか、料理がめちゃ女性好み~。お野菜たっぷり、ハーブの効いたおしゃれな創作料理の数々・・・幸せ。そして、くじで当たったのは、wittamerというベルギーのお店のザッハトルテという(知る人ぞ知る?)濃厚なチョコホールケーキ!はぁ・・・おうちに帰ってからも幸せ。
元々どうして大学で教えてみたかったかというと、留学生や日本語教師ネットワークを、外国からの児童生徒(小中学校に在籍する子どもたち)の支援に繋げたいから。ということで、お仕事の合間を見ては、日本語教師の方々との時間を探しています。お友だち作りは苦手?だけど、楽しくネットワークが広がっていけばと思います!
梅シロップ
待ちに待った青梅がスーパーに並び始めました。去年つくった梅シロップ、お風呂上りにいつも飲んでたら、冬には底をついてたもんね。今年は、いつもの3倍つくったからね。そして、大瓶からスプーンですくうの大変だから、今年は初の蛇口つき♪ うまくいくかな?
かいちゃんがスーパーでみつけてきた梅シロップレシピは、なんと7日間で漬け上がるというからびっくり(いつもは2~3か月かかる)
青梅1kg
氷砂糖1kg
酢50㏄
早く漬け上がる秘密は、青梅を下ごしらえしたあと、24時間冷凍すること。半信半疑だけど、やってみました。1週間後に出来上がってるかな~~ドキドキ。
Subscribe to:
Posts (Atom)