skip to main |
skip to sidebar
かいちゃんが書いた、たぶん、初めての日記になるかな。
記念にアップしておきます~
あのね
ひまわりぐみ ねんちゅうさん たてやまかいあ
1がつ12にちかようび
「あるいた」
きょう、おねえちゃんのしょうがっこうにあるいていきました。
こわいみちや ふしぎなみちが ありました。
ねむくなったので、おねえちゃんに おんぶをしてもらいました。
ついて、あそんで、かえるときに、おちばや きのみや はっぱを ままに おみやげしてあげました。
ままがよろこんでくれました。
わたしはよろこんでくれてうれしかったです。
なんか、うまく言えないけど、読んでて、うれしくなって、ふにゃふにゃになったよ。いつのまにか、大きくなってくね。
天南がトリセツを書いたのを見て、かいちゃんも書きました!
「かいのせつめいしょう」
くるまにのってるときにねてしまったら、おこしてあるかせてください
・・・(笑)
寝てしまったかいを抱っこすると、天南がヤキモチ焼くから、自分で歩くんだそうです。えらいっ
西野カナの"トリセツ"の歌を聞いて、天南が書いた「天南のせつめいしょ」
・天南が泣いているときは、コチョコチョをしたりして笑わせてください。
・つい、天南に怒ってしまって、「ごめんね」を言いたくなったときは、天南をぎゅーっとしてください。
(きちんとあやまるのもいいですよ)
・天南に怒って、イラッときたら、怒らずにしばらくそっとしとくと、天南が「ごめんね」を言うので、言われたら許してください。
・天南がママに怒ったときは、ぎゅーっとすれば、ニコニコになってくれます。
自分の取り扱い方、よくわかってるね~~(笑)
今年の目標は、いっぱいぎゅーをするにしようかな。