Monday, December 11, 2006
恩送り
フィリピンでの2年間が終わろうとしている。
そういえば、2年ぶりに会ったhiroから「すごく変わった」と言われた。自分の意見をちゃんと言えるようになった、こだわりができた、弱音を吐けるようになった、素直になった、ねと。
何が自分を変えたんだろうって考えてみた。フィリピンに来て、自分とは違う習慣とかやり方にさらされて、自分がどんなことが好きで、どんなときにいやだと思うのかとか、自分自身をidentifyできた気がする。
月並みかもしれないけど、ありがとうの気持ちでいっぱい。たくさんの出会いをして、いろんなモノを受け取った。これから、フィリピンを離れても恩送りしていきたい。受けた人に返すのが恩返し、誰かまた違う人へと返すのが恩送り。
maraming maraming salamat po!!
Wednesday, December 06, 2006
Tuesday, December 05, 2006
kiss
目をつぶると世界が遠ざかり
やさしさの重みだけがいつまでも私を確かめている
沈黙は静かな夜となって
約束のように私たちをめぐる
それは今
隔てるものではなく
むしろ私たちを取り囲むやさしい遠さ
そのため私たちはふとひとりのようになる
私たちは探し合う
話すよりも見るよりも確かな仕方で
そして私たちは探し当てる
自らを見失ったときに
私は何かを確かめたかったのだろう
はるかに帰ってきたやさしさよ
言葉を失い清められた沈黙の中で
おまえは今 ただ息づているだけだ
おまえこそ 今生そのものだ
だがその言葉さえ罰せられる
やがてやさしさが世界を満たし
私がその中で生きるために倒れるときに
『kiss』谷川俊太郎
やさしさの重みだけがいつまでも私を確かめている
沈黙は静かな夜となって
約束のように私たちをめぐる
それは今
隔てるものではなく
むしろ私たちを取り囲むやさしい遠さ
そのため私たちはふとひとりのようになる
私たちは探し合う
話すよりも見るよりも確かな仕方で
そして私たちは探し当てる
自らを見失ったときに
私は何かを確かめたかったのだろう
はるかに帰ってきたやさしさよ
言葉を失い清められた沈黙の中で
おまえは今 ただ息づているだけだ
おまえこそ 今生そのものだ
だがその言葉さえ罰せられる
やがてやさしさが世界を満たし
私がその中で生きるために倒れるときに
『kiss』谷川俊太郎
Friday, November 17, 2006
Sunday, November 05, 2006
Thursday, November 02, 2006
Monday, October 30, 2006
Tuesday, October 24, 2006
ふたり旅
Thursday, October 12, 2006
Wednesday, October 11, 2006
正念場
正念場:本当の自分を演じるとき。
Japan Foundation、BOI、NCF、JICA、AFINITE・・・帰国を目の前に控えて、報告会やワークショップが立て続く。ここぞという場面を、どうか一番自分らしく乗り切れますように。
Japan Foundation、BOI、NCF、JICA、AFINITE・・・帰国を目の前に控えて、報告会やワークショップが立て続く。ここぞという場面を、どうか一番自分らしく乗り切れますように。
Thursday, October 05, 2006
WWEフィリピン上陸
Friday, August 25, 2006
Monday, August 21, 2006
Tuesday, August 08, 2006
カウンターパート
Sunday, June 11, 2006
少し遠くを
久しぶりに立ち止まって
遠くをみる
未来への希望と不安
無限の可能性といえば美しい
なにもないから失うものもない
目印がほしい
自分の灯台がほしい
下ばかりをみては足元をすくわれる
少し遠くを見ていよう
絶妙なバランスで
今日から明日をつなぐ
遠くをみる
未来への希望と不安
無限の可能性といえば美しい
なにもないから失うものもない
目印がほしい
自分の灯台がほしい
下ばかりをみては足元をすくわれる
少し遠くを見ていよう
絶妙なバランスで
今日から明日をつなぐ
すきなもの
日曜日の電話
Earl grayの紅茶
近所のカフェの一番はじっこのカウンター
朝一杯のシリアル
黄色いマグカップ
コーヒーの香り
まっしろのi-pod
ジョリジープのキラウィン
ローライズのカーキのパンツ
おそろいのTシャツ
passion fruitのアロマオイル
noniソープ
Narda’sのスカーフ
青の花のかばん
黄色のシャープペン
Dinのチョーカー
和紙のベットライト
お気に入りのブックカバー
枕元の日記帳
すきなものに囲まれてると
カラダもココロもmasalap!
Earl grayの紅茶
近所のカフェの一番はじっこのカウンター
朝一杯のシリアル
黄色いマグカップ
コーヒーの香り
まっしろのi-pod
ジョリジープのキラウィン
ローライズのカーキのパンツ
おそろいのTシャツ
passion fruitのアロマオイル
noniソープ
Narda’sのスカーフ
青の花のかばん
黄色のシャープペン
Dinのチョーカー
和紙のベットライト
お気に入りのブックカバー
枕元の日記帳
すきなものに囲まれてると
カラダもココロもmasalap!
Saturday, June 10, 2006
Monday, June 05, 2006
Saturday, June 03, 2006
Wednesday, May 31, 2006
渋滞
夕刻のマカティ
車はなかなか進まない
渋滞の車のライトがきれいだったから
「うわ、きれい!」と声にだしたら
「これをきれいだと思う気持ちがきれいだね」と言われた。
ふうん、と思った。
そこに美しいものがあるから美しいんじゃなくて、
美しいと思う心があるから美しい
そういうものらしい
車はなかなか進まない
渋滞の車のライトがきれいだったから
「うわ、きれい!」と声にだしたら
「これをきれいだと思う気持ちがきれいだね」と言われた。
ふうん、と思った。
そこに美しいものがあるから美しいんじゃなくて、
美しいと思う心があるから美しい
そういうものらしい
Sunday, May 28, 2006
Sunday, May 21, 2006
Thursday, May 18, 2006
幸せの島サマール
フィリピンで最も貧しいといわれる苦悩の島サマール。もしも目に見えるものだけに価格付けするのなら、
いわゆる先進諸国が経済的先進国であるように、確かにサマールは貧しいのかもしれない。
いわゆる途上国と呼ばれる土地に住む人々の開発へのあこがれ、そこに届いた民際協力としての氏の試み。貧困、スラム、人口流出、侵略戦争の爪あと、軽蔑される日本人、糞尿からのバイオガス・・・
柔らかしいタイトルや挿絵にある子どもたちの笑顔光る写真からは想像もできないサマールの重い現実。そのことを冷静に思考し、これだけの労力を費やして生み出されたこの本には、現実から目をそらない氏のサマールへの愛情が端々に溢れている。
あらゆる現実を知った上で、氏によって「幸せの島」と名づけられたサマール。もしも目に見えないすべてを価値付けられるなら、サマールはものすごい価格になるんだろう。あからさまには目に映らない豊かさにゆっくりと輪郭をつけてくれる1冊。
『幸せの島サマール』北上田毅
北上田氏は現在、JICA草の根技術協力事業
「生計向上プロジェクトと結びついたトイレ普及事業」にて奮闘中。
いわゆる先進諸国が経済的先進国であるように、確かにサマールは貧しいのかもしれない。
いわゆる途上国と呼ばれる土地に住む人々の開発へのあこがれ、そこに届いた民際協力としての氏の試み。貧困、スラム、人口流出、侵略戦争の爪あと、軽蔑される日本人、糞尿からのバイオガス・・・
柔らかしいタイトルや挿絵にある子どもたちの笑顔光る写真からは想像もできないサマールの重い現実。そのことを冷静に思考し、これだけの労力を費やして生み出されたこの本には、現実から目をそらない氏のサマールへの愛情が端々に溢れている。
あらゆる現実を知った上で、氏によって「幸せの島」と名づけられたサマール。もしも目に見えないすべてを価値付けられるなら、サマールはものすごい価格になるんだろう。あからさまには目に映らない豊かさにゆっくりと輪郭をつけてくれる1冊。
『幸せの島サマール』北上田毅
北上田氏は現在、JICA草の根技術協力事業
「生計向上プロジェクトと結びついたトイレ普及事業」にて奮闘中。
Monday, May 15, 2006
フィリピンのヨイタビ(2)
Thursday, May 11, 2006
60 seconds
待ちに待った日曜日
朝の長電話
"you have 60 seconds left."
その残りの60秒に
思いつく限りの嬉しいことばをさがす
「そのおもしろいことをいわないところが好き」
「あたりまえだろ」
日曜日の朝
たあいないしあわせ
朝の長電話
"you have 60 seconds left."
その残りの60秒に
思いつく限りの嬉しいことばをさがす
「そのおもしろいことをいわないところが好き」
「あたりまえだろ」
日曜日の朝
たあいないしあわせ
Wednesday, May 10, 2006
Ask Einstein
word001:生き方には二通りしかありません。
奇跡はどこにもないという生き方と、すべてが奇跡だという生き方です。
word079:文化の価値を大切にする人は、間違いなく平和主義者です。
word137:すばらしい知性と好ましくない人格がいっしょになると、
気味の悪さを感じます。
読書欲の土曜日、
ちょっと本を開けばアインシュタインにも会える幸せ。
『Ask Einstein』
偉大な科学者としてだけではなく、一人の人間として
世界中の人々から愛され続けるアインシュタインのことば集。
奇跡はどこにもないという生き方と、すべてが奇跡だという生き方です。
word079:文化の価値を大切にする人は、間違いなく平和主義者です。
word137:すばらしい知性と好ましくない人格がいっしょになると、
気味の悪さを感じます。
読書欲の土曜日、
ちょっと本を開けばアインシュタインにも会える幸せ。
『Ask Einstein』
偉大な科学者としてだけではなく、一人の人間として
世界中の人々から愛され続けるアインシュタインのことば集。
Saturday, May 06, 2006
Friday, May 05, 2006
スイッチ
音楽はいろんな思い出のスイッチを押してくれる
あの曲は白いゲレンデへ
あの曲はおととしの夏のドライブに
あの曲は試験前のドキドキを
あの曲は毛布に包まって飲んだ紅茶を
曲を聞けば、引き出しはいつでも開く
だけど
季節は変わる
景色も人も自分も変わる
そしてまた
新しい引き出しを作ろう
あの曲は白いゲレンデへ
あの曲はおととしの夏のドライブに
あの曲は試験前のドキドキを
あの曲は毛布に包まって飲んだ紅茶を
曲を聞けば、引き出しはいつでも開く
だけど
季節は変わる
景色も人も自分も変わる
そしてまた
新しい引き出しを作ろう
Tuesday, May 02, 2006
Sunday, April 30, 2006
フィリピンのヨイタビ(1)
Saturday, April 15, 2006
月
優しい気持ち
明日は友だちの誕生日。
みんなで遊園地に行くんだ。
今日は、プレゼントを探してたくさん歩いた。
「映画にいっしょに行くよ」券なんてものも作ってみた。
自分に余裕があると、人にも優しくなれる気がする。
みんなで遊園地に行くんだ。
今日は、プレゼントを探してたくさん歩いた。
「映画にいっしょに行くよ」券なんてものも作ってみた。
自分に余裕があると、人にも優しくなれる気がする。
Thursday, April 13, 2006
一人暮らし
Tuesday, April 11, 2006
素直
自分にないもの、素直になる気持ち。子どものころから、ずっとそうだったのかもしれない。いつでもお母さんと一緒にいたかったけれど、いえなくて、そっとガマンしていたし、欲しいものがあっても、自分からおねだりするような子どもではなかった。わがままもいわない、聞き分けのよい子ども。母親や兄姉とけんからしいけんかをした記憶すらない。友だちにいいたいことがあってもいわずにしまいこんで、そんなことは表にも見せず平気で付き合っていける。大人になってからは、人を褒めるのが上手だね、といわれるようになった。いつもいいことばかりいうから、本当の気持ちがみえないといわれることもある。いつのまにかそういう生き方をし始めていたから、自分でもどうしようもない。せめて、好きな人の前でだけは素直でいたいのに、やっぱり素直になれない。少しでもよくみてほしくて、強がって、背伸びをしてばかり。いい子でいたいという幼い頃からの強い思いからいくつになっても逃れられない小さな自分。
素直になりたい。今、素直にそう思う。
素直になりたい。今、素直にそう思う。
Monday, April 10, 2006
ふたつ
お人形、植物、コップ、ふとん、いろんなものをいつもふたつずつ買ってくるお母さん。 「ひとりじゃ、さびしいでしょう?」そういうお母さんは、いつもひとり。 待ってばかりのお母さん。 いつも、わたしがどこかへ行くときは、引き止めるわけでもなく、ただ、「いつ戻る?」とたずねる。 それが、何年帰ってこないかわからない海の外への出発であっても。 お父さんのときも、そう。いつだって待っていた。 いちばんじゃなくてもいいって、お母さん。 ただ、想う人が好きなことをしてしあわせでいるなら、いつまでも待つことのできるお母さん。
すこしだけ、似ているのかもしれない。
すこしだけ、似ているのかもしれない。
Saturday, April 08, 2006
あい
あい 口で言うのはかんたんだ愛 文字で書くのもむずかしくない
あい 気持ちはだれでも知っている
愛 悲しいくらい好きになる こと
あい いつでもそばにいたいこと愛 いつまでも生きてほしいと願うこと
あい それは愛ということばじゃない
愛 それは気持ちだけでもない
あい はるかな過去を忘れないこと
愛 見えない未来を信じること
あい くりかえしくりかえし考えること
愛 いのちをかけて生きること
『あい』 谷川俊太郎
「あい」はわたしにとって
優しくいるためのエネルギー
毎日をささえているもの
生まれてきた意味
そしてわたしがもらった名前。
Wednesday, April 05, 2006
Tuesday, March 28, 2006
5つの感情、その4
わたしは王となって
あなたという領土の小川や町はずれのすみずみまで
あまねく支配したいと願うのだけれど
実をいうとまだ地図一枚もってはいない
通いなれた道を歩いているつもりで
突然見たことのない美しい牧場に出たりすると
私は凍ったように立ちすくみ
むしろそこが砂漠であることを心ひそかに望んだりもするのだ
支配はおろか探検すら果たせずにわたしはあなたの森に踏み迷い
やがては野垂れ死にするのかもしれないけれど
そんなわたしのために歌われるあなたの挽歌こそが
他の誰にもとどかぬものであってほしい
『嫉妬』 谷川俊太郎
やっぱり人間は、自分自身が一番大切で、
それ以上の存在などありえないのかな。
わたしは一体なにを期待しているんだろう。
あなたという領土の小川や町はずれのすみずみまで
あまねく支配したいと願うのだけれど
実をいうとまだ地図一枚もってはいない
通いなれた道を歩いているつもりで
突然見たことのない美しい牧場に出たりすると
私は凍ったように立ちすくみ
むしろそこが砂漠であることを心ひそかに望んだりもするのだ
支配はおろか探検すら果たせずにわたしはあなたの森に踏み迷い
やがては野垂れ死にするのかもしれないけれど
そんなわたしのために歌われるあなたの挽歌こそが
他の誰にもとどかぬものであってほしい
『嫉妬』 谷川俊太郎
やっぱり人間は、自分自身が一番大切で、
それ以上の存在などありえないのかな。
わたしは一体なにを期待しているんだろう。
Saturday, March 18, 2006
お父さんからの手紙
「3月18日、博邦の誕生日でしたね。
その日は春の嵐のふくひどい夜中でした。
お父さん、仕事が忙しくてついててあげられなかったけど、
元気で生まれ本当に嬉しく思いました。
あれから34年?
早いものですね。
色々な思い出を残して今日まで成長してきた博邦。
当時は、今を夢にも思っていませんでした。
残す歳月をこれからも、
二人して、お互いに元気で過ごして下さい。
きっと、いい事がたくさん待っていますよ。
お父さんも、お母さんもこれからも
しっかり応援していきます。
それではお体に気をつけて過ごしてください。またメールします。」
誕生日
ここにいるその奇跡を確認するための日
おめでとうhiro。
ありがとう、遠くにいてもそばにいてくれることに。
Monday, March 13, 2006
The world
Many people walk in and out of my life
You left beautiful footprint in my heart
In two days, tomorrow will be yesterday
You will have no reason for waiting for me
To the world you might be one person
But to one person you might be the world
You left beautiful footprint in my heart
In two days, tomorrow will be yesterday
You will have no reason for waiting for me
To the world you might be one person
But to one person you might be the world
Tuesday, February 28, 2006
読書欲
読書欲の土曜日
バプティズムのあとはメメントモリ
死を想いました
備忘録
『智恵子 飛ぶ』 津村節子
『鞄に本だけつめこんで』 群ようこ
『フィリピンのこころ』 メアリーラセリスホルンスタイナー
『電車男』
『もうみんな家に帰ろー!』 一ノ瀬泰造の母
『へんないきもの』 早川いくお
『ゆうべもう恋なんてしないと誓った』 浅川恵
バプティズムのあとはメメントモリ
死を想いました
備忘録
『智恵子 飛ぶ』 津村節子
『鞄に本だけつめこんで』 群ようこ
『フィリピンのこころ』 メアリーラセリスホルンスタイナー
『電車男』
『もうみんな家に帰ろー!』 一ノ瀬泰造の母
『へんないきもの』 早川いくお
『ゆうべもう恋なんてしないと誓った』 浅川恵
Monday, February 27, 2006
愛で甚し
日本語フィエスタが終わった。踊ることも、みんなでわいわい過ごすことも得意でないわたしだけれど周りの熱い思いに支えられて、心も踊り、そして心からから楽しく踊ることができた。フィエスタにぐんと背中を押してもらったように思う。そこまでのプロセスも楽しかった。。
フィエスタの日、もらった「おめでとう」という何気ない一言。おつかれさまでも、ありがとうでもなく、おめでとうという一言をもらったのが、なぜか驚いたのと同時に、それ以上にぴったりくる言葉はないと、嬉しく思った。
「愛で甚し」
心がひきつけられる、美しいもの、すばらしいものに深い愛情を寄せる気持ち。フィエスタを楽しんだすべての人、新しいスタートにもおめでとう。
「愛で甚し」愛してやまないフィリピンに。
周りから受けとることばかりのわたし。だから、出会う人に恵まれるのかもしれない。
Saturday, February 18, 2006
Friday, February 17, 2006
Tuesday, February 14, 2006
Happy Heart's day!
Sunday, February 12, 2006
自分がいてもいなくてもいいということ
同じステージの上にいるのに
スポットライトが当たらないということ
自分のせいなのに
誰かのせいにして
ヤキモチを焼いて
そして
またやるせなくなる
文句をつけても仕方ない
本当のちからをつけるしかない
スポットライトが当たらないということ
自分のせいなのに
誰かのせいにして
ヤキモチを焼いて
そして
またやるせなくなる
文句をつけても仕方ない
本当のちからをつけるしかない
Friday, February 10, 2006
Saturday, February 04, 2006
Wednesday, February 01, 2006
愛妻家
1月31日は「愛妻の日」、早く帰って妻に感謝を。
日本愛妻家協会というものが、愛妻家というライフスタイルを広めようとして1月31日には「男の帰宅大作戦」を実践するらしいよ、とhiroが言っていた。ふふふ。そういえば、あなたはわたしの夫で、わたしはあなたの妻でした。帰宅大作戦が実践できなくても、hiroは十分愛妻家、でしょ?
日本愛妻家協会というものが、愛妻家というライフスタイルを広めようとして1月31日には「男の帰宅大作戦」を実践するらしいよ、とhiroが言っていた。ふふふ。そういえば、あなたはわたしの夫で、わたしはあなたの妻でした。帰宅大作戦が実践できなくても、hiroは十分愛妻家、でしょ?
Hulk Hogan
「50才過ぎても"physically attractive"と奥さんを思うってTVでHulk Hoganが言ってたんだ。俺、そういうのかっこいいと思う。」そんなことを言ってくれるhiroの奥さんでシアワセです。
Monday, January 30, 2006
かわいい人
「誕生日だからって、電話とかしてくれなくていいからね。」そういって、誕生日の前の日に電話をしてくるお母さん。まったく、かわいらしい人です。
お母さん、娘からいうのもおかしな感じだけど・・・
生まれてきてくれてありがとう。
お母さん、娘からいうのもおかしな感じだけど・・・
生まれてきてくれてありがとう。
Tuesday, January 10, 2006
Monday, January 09, 2006
Thursday, January 05, 2006
Tuesday, January 03, 2006
あけましておめでとう
世界中にちらばる友だちから届く年賀状メール。
それぞれの経験が書き綴ってある。
それはまるで、宝告書みたい。
わたしも今の経験を宝に、優しい日々を積み重ねていきたいと思います。
はなれていても、今年もよろしくお願いします。
それぞれの経験が書き綴ってある。
それはまるで、宝告書みたい。
わたしも今の経験を宝に、優しい日々を積み重ねていきたいと思います。
はなれていても、今年もよろしくお願いします。
Subscribe to:
Posts (Atom)