Thursday, April 26, 2007

聴く力

どうして言葉たり得よう
他のものをじっと
受け止める力がなければ
      『聴く力』栃木のり子

ひとり、PCの前でblogを書いているけれど、言葉は独りでにやってくるんじゃなくって、いつも何かを受け止めたときにそのリアクションとして浮かんでくるもんなんだって、この詩を読んでそう思った。

大切なものに耳を澄ませていたい。

Wednesday, April 25, 2007

いつか会えるあかちゃんへ

いつかやってくるふたりのあかちゃんの名前を考えてみた。

「南海(なみ)」
「南椰(みや)」
「和南(かずな)」

ふたりにとって特別な南の島を想って。
そして、おおらかでたくましく育つことを願って。
ん、ちょっと気が早すぎるかな?(笑)

Saturday, April 21, 2007

急がない旅

1日だけ、東京に行くことになった。ゼロ泊3日(バス2泊)というバス三昧の旅。これを聞いた友だちはびっくりしてた。

バスの揺れ、ゆっくり流れる景色、贅沢に思考する時間
。わたしにとってこれは旅の醍醐味なんだけど、大抵の人にとってこれはかなりマイナスなことらしい。

近所には世界最高の時速581キロというリニモがあるし、地元は新幹線開通に向けてがんばっている。
急いだり、時間を短縮することはとても大切なことらしい。確かに、急がなくちゃいけないことが多いかもしれない。でも、選べるなら、やっぱり急がない旅が好きかな。

Thursday, April 12, 2007

名前

愛知に引っ越すことになった。どこに部屋を借りよう?

インターネットでいろいろ探してみる。
「猪」がつく地名が心に留まる。

ずっと前のことだけど、北海道で秋の間旅行を兼ねて暮らすことにしたとき、「アンヌプリ」という地名がステキで決めた。

オーストラリアを旅行で廻ったときも、「キラ」っていう地名がとても気に入って、そこで出会った土地の人の部屋を間借りしてしばらく滞在することにした。

人がひとりひとりもらう名前が、その人となりを表すように、ひとつひとつの土地の名前も、その土地の空気を創る気がする。

今年は亥年。新しい土地で元気いっぱい猪突猛進するべく、猪子石に決めようかな。まだ見ぬ土地だけど、なんだかうまく暮らしていけそうな予感がする。

Tuesday, April 10, 2007

kumamoto人



帰国したばかりで不安だった私に居場所をくれた小さなボランティア教室。メキシコ人、ロシア人、ウクライナ人、タイ人、カナダ人、中国人、韓国人、インドネシア人、フィリピン人...それぞれの思いやりや寂しさを持ち寄ったような空間が、居心地よく感じられました。「kumamoto」という共通点が新しいアイデンティティーを創り出して、みんなを繋いでいるようでした。みんなのちょっと熊本なまりの日本語がたまらなくステキに思えました。

Saturday, April 07, 2007

7


今日は7年目の結婚記念日。
近くの川沿いの道をふたりで歩いた。まるで桜にお祝いしてもらってるみたいに、町のあちこちで桜に出会った。

神社の境内で私の何倍も長い時間、神様に向かって目を閉じて手を合わせてたhiro。何をお願いしてたんだろう?


帰り道、四ツ葉をみつけた。
7年目だからねって合わせて7枚の葉を摘んだ。普通の土曜日、普通の散歩道。これからもこんな記念日を重ねていきたい。

Monday, April 02, 2007

Dear Chimbo Friends

Dear Chimbo Friends

Chimbo Friendsのブースに居れたことは、初めてNGOというものに生に触れる経験になりました。何回もジンバブエとかセネガルとかビサップとかバオバブとか口に出して言ってみて興味持って聞いてくれた人に会って、私にとってはどうしても遠い存在にしか思えなかったアフリカに少しだけ近づけた気がしました。こういうの親近感が沸いてきたっていうんですかね?
静かに、なんか、自分の中にぽとりと落としてくれたように思います。最高のSakura祭りになりました。ありがとうございました。記念写真を添付しますね。

あい

赤い星


さくらまつりに参加するのは今年で2回目。
お客さんとして参加するのと、受け入れる側で参加するのとでは180度見え方が違った。私たちのchinbo friendsのブースにはたくさんの人たちが立ち止まってくれた。セネガルから海を越えてやってきたバオバブの実とビサップの葉はchinbo friendsの想いをブレンドして、たくさんの人たち心の中に入ってくれた。

今日は世の中にはステキな人がいるんだなぁって改めて思った。一緒にジュースを作った赤星さんとJrくん、
名前の通り、赤い星みたいにぽかぽかと光っていて、
その光でこちらまで照らしてもらってる感覚がした。
長い時間を過ごしていなくても、通じ合えることってあるのかもと思った。
あり、あり、ありがとう!(林賢バンド風)

Sunday, April 01, 2007

こちらこそ、ありがとう


我が家のトイレットペーパーについて。

1.1ロール18円
2. リサイクル紙で地球に優しい
3. ダブルで柔らかくておしりに優しい
4. シンプルで無駄のないデザイン
5. 芯に「毎度ありがとうございます」の思いやり

これ以上のトイレットペーパーがあるだろうか?
使い終わるたびに、「こちらこそ、ありがとう」そしてこれからもよろしくです。