Friday, September 08, 2023

リフレクション

 「あいさんはいつもがんばっていてすごい」みたいな風に言われることが年々増えていってる気がする〜(自慢しているつもりではなくて自己分析中^^;)

自分でも、コントロールできない大事にしていることみたいなものがあって、誰かが幸せになることのお手伝いがうまくいくと幸せを感じるところがあって。入院や手術の日程を決めるときに、私が仕事やイベントのことを優先しているのを見て、hiroはあきれて怒ってくれたね(笑)

もちろん、自分のこと、自分の健康を最優先しなきゃと思う気持ちもあるけれど、私が選ぶ優先順位は、もしかしたら直接自分のことじゃないかもだけど、自分の幸せに繋がるからたぶん自分の幸せ(hiroにはそれが理解できないって笑)

50歳になって、いろいろな仕事が舞い込むようになってきて、まず来るのはうれしい気持ち。そして、プレッシャー、それからしんどい気持ち。私は、新しいものが寄ってくる星の下に生まれたと思っているから(定休日に当たる星の下でもある/笑)いろいろなことの初めてに立ち合わせてもらうことが多いと感じていて。市の日本語指導員も初代、県の日本語指導アドバイザーも初代、多文化に生きるこどもネットワーク大分の多言語スピーチ会も、多文化に生きるこどものことば研究会も、そのコンセプトでの活動は県内で他になくて。

hiroが「フリーランスの日本語教師だね」って言ってくれて、これまでは非常勤であることをそこから脱さないと一人前じゃないって思ってきたけれど、一つに絞りきれない自分がいて。フリーランスと言われて、そっか、私は個人事業主やってるのね、と思うと少し前向きに感じられて嬉しかった。

おおげさかもしれないけれど、大きな目標は、社会の価値観、あり方が変容すること(ダイバーシティが広がるだけでなくて、インクルージョンな社会になること)で、目標があるから、エネルギーを向ける先がわかってきて、多少しんどいことがあっても、目標に近づくためのプロセスだと思えば納得できるしんどさだなぁって。そのためにやるべきことが決まれば、あとはあえて行動するのみ。

あと、なんだかんだ好奇心が強いのかなって。新しい世界を経験できることや、知らなかったことを知って知識が増えて視野が広がること、今までできなかったことが少しずつでもできるようになるとこにも幸せを感じるなって。

これからも、時々ちゃんと、自分をリフレクションして、必要なところを修正しながら、生きていこう。